幕末維新情緒あふれる竜馬通りと周辺で、お着物で写真を撮ってみませんか?

普段はなかなかゆっくり撮影することが難しい、史跡寺田屋さんのお庭、築150年の町家を大改修して新装開店した家守堂さんを会場に、プロカメラマンが皆様に同行して撮影し、撮影データをご提供します。お着物でお食事しながらの参加者交流会もございます。どなた様でもご参加いただけます。

【竜馬通りで “お着物” 写真撮影 & 交流会】

[日時]   2019年11月17日(日)9時45分~13時30分

[スケジュール]

・9時45分 竜馬通り商店街 龍馬ホール集合

・10時   史跡・寺田屋のお庭に移動、撮影

・10時45分 築150年の町家をリノベーションしたクラフトビールとお茶のお店、家守堂さんに移動、撮影

~お食事しながらの参加者交流会~

・12時  「龍馬パレード」に参加またはお見送り

・12時40分   ステージでご挨拶

・13時30分  龍馬ホールに集合、景品お渡しなど、解散

 

家守堂

[エントリー条件]

・参加費 1名様 3000円
(撮影代、家守堂さんでのお食事代・お飲み物代を含みます。後日、撮影データもお渡しします。)

・衣装は自前でご用意願います。更衣室はございます。

・撮影写真は竜馬通り商店街のホームページ等で使用させて頂くことがあります。

・ご参加に年齢性別制限はありません。カップル、お友達同士でもご参加できます。

 

[景品・特典]

・当日の撮影写真から、竜馬通り商店街振興組合が以下の3賞を選考します!
3賞に輝いた方には賞金(各3,000円)も進呈します!
①「竜馬通り商店街の景観と一体!」賞
②「和装がお似合い!」賞
③「龍馬さん、またはお竜さんのイメージにそっくり!」賞

③は寺田屋さんの中に一年間写真を飾っていただきます(希望者のみ)

 

[定員] 撮影の都合上、10名様程度を定員とさせていただきます。

[主催] 竜馬通り商店街振興組合

[協力] 寺田屋、京都府商店街創生センター、(財)京都市観光協会、(特非)伏見観光協会

[お申込み・お問合せ]  075-634-7460 / ryomasai@kyotofushimi.com

参加希望者のお名前、年齢(~才代)、性別、ご連絡先、更衣室利用希望の有無を明記のうえお申込みください。事務局より折り返しご連絡させていただきます。